投稿日:2018-03-02 Fri
会計事務所から会社の登記の変更手続きが完了したとのことで、関係書類が届けられた。拙者が代表取締役に就任する代表者変更のついでに、、妹を役員として追加しておいた。
もし、万が一・・・というか、通常ならば拙者が先に死ぬわけであるが・・・(苦笑)
拙者亡き後、会社の処分等をする人物がいないと、後が大変だろうということで、妹を役員に加えたのである。
まぁ、できれば拙者の手で、この会社の始末をつけて、妹には迷惑をかけないようにしたいとは思っているが・・・(苦笑)
念のための処置である。
これで、会社のほうの相続は完了ということになる。
これからは、とりあえず、金融機関への代表者変更の手続きをせねばならない。
会社の通帳の名義を変更せねば・・・
で・・・問題は、個人の相続のほうである。
遺産分割協議書を作成してもらうため、各種の必要書類を収集しているのだが・・・
なんと!
3月15日までは、確定申告のほうの仕事で手一杯で、会計事務所としては余裕がないという。
あらら・・・(大汗)
さっさと片づけたいのに・・・参ったなぁ~(大汗)
スポンサーサイト
△ PAGE UP