投稿日:2013-06-05 Wed
今日は、親父を病院に連れて行く・・・以前から、目が良く見えないとか、“目やに”が出るとか、チクチクするとかと騒いでいた。
訪問看護婦に見てもらったら「逆さまつ毛」のせいだろうと言う。
拙者も同感・・・(笑)
「逆さまつげ」は手の施しようがない。
下手に切れば、その部分が鋭利になり更にチクチク痛むことになる。
抜くのも賢明ではない・・・
加えて、以前から白内障の症状があるらしい。
が・・・本人じゃないから、どの程度、見づらいのかは拙者にはわからない。
果たして大騒ぎするほどのことなのだろうか?(笑)
とにかく親父は昔から“騒ぎの大きな男”なのである。(笑)
気が小さいからなのか・・・神経質過ぎるのか・・・
自分の事になると、ちょっとしたことでも大騒ぎ・・・(笑)
これが毎日だから困ったものである。
毎日毎日、ブツブツ文句ばかり言っている・・・
というわけで・・・仕方がない・・・事前に予約を入れて病院に連れて行く事にした・・・
総合受付で受付を済ませ、続いて2階の眼科の受付へ・・・
と・・・受付の職員から、あ~しろ、こ~しろと指示を受ける。
「あっ、それじゃ、親父にそうさせればいいのですね?」
「お父様?」
「え・・・親父・・・」
「あなたじゃないんですか?」
「はぁ?・・・患者は親父なんですけど・・・」
おい、おい・・・・(唖然)
診察券に大きく刻まれている生年月日を見りゃわかるだろ?
拙者が昭和3年生まれに見えるのか?
ん?・・・・84歳に見えるのか?(大笑)
親父は「俺は関係ないよぉ~」という顔をしている・・・おい、おい・・・(苦笑)
で・・・診察・・・
医者から症状を聞かれた親父・・・拙者の顔を見る・・・(はぁ?)
え?なんで拙者が説明しなくちゃならんのだ?(汗)
拙者は患者ではないというのに・・・(大笑)
とにかく診察を終え、薬をもらって親父はご満悦・・・・
はい、めでたし、めでたし・・・(大笑)
スポンサーサイト
△ PAGE UP