投稿日:2020-07-10 Fri
先週、かかりつけのクリニックへ行って採血検査を行なった。で・・・今日、その検査結果の確認と、処方されている薬の見直しのためクリニックへ出かける。
で・・・検査の結果・・・
なんと!
中性脂肪が前回値より上がっている!(驚)
先生が一言・・・「食べ過ぎ!」(笑)
え~?・・・そんなに食べていないんだけどなぁ~(汗)
尿酸値も前回より上がってしまっている。(唖然)
おかしいなぁ~気を付けているんだけどなぁ~
お酒は飲まないし・・・(苦笑)
鶏の唐揚げ、フライ、てんぷら等の脂っこいものは月に1回程度しか食べないようにしているんだけどなぁ~
肉は食べているから・・・原因はこれか?(汗)
でも、以前から比べたら、たいして肉も食べていないんだけどなぁ~
肉を全く食べないというのでは、生きていて、ちょっとつまらないよなぁ~(大汗)
好成績は悪玉コレステロール。
前回から更に下がって、基準値内に入っている。
以前、非常に悪かった血圧・・・
今回は正常値だった。
医者から「普段から血圧を測定している?」と尋ねられたが・・・
あ~そういえば・・・全く測定していなかった。(大汗)
今回は薬の見直しをし、今まで2種類だったものが3種類となる。
ただ、以前より効き目の弱い薬に替えたものもあるので、3種類に増えたからと言って気にするほどのものではない。
先生の方針は、徐々に弱い薬にして、最後は薬を飲まなくてもいいようにするというものなので、そういう考え方は拙者も好きである。
やはり“価値観”が合わない医者とはうまく行かないような気がする・・・
さて・・・今回の値を見て・・・どう対処しようかな?
う~ん・・・もう少し自分に厳しくするしかないか・・・(涙)
スポンサーサイト
△ PAGE UP