投稿日:2007-05-11 Fri
母の体調がすこぶる悪い。いつもは抗癌治療後4日もすれば副作用から体調が回復するのだが、今回はいつまで経っても駄目。
足が浮腫んでしまって元に戻らない。
こりゃ、参った。
なにかいい方法はなかろうか・・・・
ということで、温泉を考えてみた。
車で1時間弱ほどの場所にある「温泉センター」に行ってみる。
いつも“トシちゃん”とよく行く温泉センター。
ここに“北投石”の岩盤浴の設備があるので、これにでも入ってみることにした。
“北投石”とは台湾で発見された鉱物で、ラジウム等の放射性をもつ石らしい。
「癌も治す」という効力があるとか・・・・
まぁ、話半分に聞いておいて・・・とにかく免疫力が多少でも増えれば何とかなるんじゃないかという程度の期待にしておく。
ここには何回も来ているが岩盤浴を体験するのは初めて。
サウナみたいに蒸し暑い部屋に入り石の上に寝転ぶ。
約20分間なのだが、あっという間に汗が吹き出てくる。
冷たい空気がフレキシブルパイプから送られてくるので、これを鼻のところに近づけて空気を吸うので息苦しくない。
結構、快適といえば快適。
しかし全身汗でビッショリ。
この後はラジウム温泉で汗を流す。
岩盤浴を終えてからリラクゼーションルームでテレビを見ながらウトウト・・・・
母は足が冷たくて仕方がなかったらしいが、おかげで足がポカポカ暖まって気持ちいいと言う。
よし!
浮腫み具合は変化なしだが・・・・
気持ちがよければ大成功。
スポンサーサイト
△ PAGE UP